クロコダイルと10th対応赤単と・・・
2007年7月19日コメント (2)// Lands
4 [FUT] Keldon Megaliths
1 [TSB] Pendelhaven
15 [CS] Snow-Covered Mountain
// Creatures
4 [10E] Mogg Fanatic
4 [FUT] Gathan Raiders
4 [PLC] Keldon Marauders
4 [TSP] Magus of the Scroll
4 [FUT] Emberwilde Augur
4 [GP] Scorched Rusalka
// Spells
4 [DIS] Seal of Fire
4 [TSP] Rift Bolt
4 [10E] Incinerate
4 [TSB] Fiery Temper
コレと↓の青茶単の改良版を相手に回してみた
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻
赤単がどう考えても有利すぎてorz
青茶単は何かしら革命的なカード?を投入したいなとか考えてみる・・・
なんだそりゃ?
んでこのデッキだが、かなりエグい
軽量カード+暴勇のエンジンでライフを一気に締め上げる
この単純作業がここまで強いとは・・・
モグファナと《火葬/Incinerate(ICE)》もだけど、ポテンシャルは高いなと思った
ただ《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch(RAV)》やグルールなんかのサイズで勝負するデッキにはギャサンじゃないと対処できないのは難点
《黒焦げ/Char(RAV)》でさえ重いと感じるデッキ構成だから仕方ないか・・・
また《火花の精霊/Spark Elemental(5DN)》なんかもメインボードに考慮するべきだし、ガルガドン+《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》なんかで柔軟にしても強そう
要は赤単つよいねっていう話です
コメント